
2007年01月02日
今年の(来年の)目標

一泊した大晦日の夜、家族全員でそれぞれ来年(つまり今年の)目標をひとり三つ、筆で色紙に書き出しました。
子供たちが高校、中学、小学校と進学し、部活や習い事などで忙しくなり、普段は家族全員が顔を揃えることもままならなくなっており、皆でそれぞれの目標についてワイワイ話をするのは結構面白いひとときでした。
案外簡単に皆書き出していましたが、「思っていることを紙に書く」ことはやっぱり大事なことですね。
考えが明確になって、見返すことで目標に対する意識が高まるように思います。
画像は、小学校1年生の坊主が書いた目標。
字を大きく書いたので、スペースがなくなり、こちらは二つしか書けませんでしたが一番、さまになっています。名前の横に 一、からてきいろ 二、まいにちしゅくだい
と書いており、「からてきいろ」は去年から始めた空手で黄帯をとること、「まいにちしゅくだい」は殆どやっていない学校の宿題をかならずやることです。
百均で1枚100円の色紙を買ってきたんですが、よりそれっぽくなっててイイですよ。
皆さんもご家族でいかがですか?
Posted by 球建設 at 23:46│Comments(0)
この記事へのトラックバック
こんにちは♪今日から学校や会社が本格的にスタート!というところが多いですよね。私も今日から気を入れて、生活のペースを取り戻します今年の目標をまだ考えている最中なのですが、...
今年の目標、まだ考え中!【育児中ママの副業情報局】at 2007年01月10日 12:50